独学イラストレーターはTwitterで仕事を獲得できるのか

Twitterでイラストの仕事を獲得できる?
ぽんぽこ

イラストをTwitterに載せていたらいつか仕事につながるのかな…。

ももこ

「Twitterでイラストの仕事を獲得」と聞くと「自分にもできるかな?」と思いますよね。

気軽にイラストを掲載できるTwitter。そこでイラスト作成のオファーをいただけたら、うれしいですよね。今回は、Twitterで本当に仕事の依頼が来るのか、どのようにしたら依頼がもらえるのかをお伝えします。

目次

なぜTwitter?本当に依頼がくる?

Twitter経由の依頼は個人案件ばかり?【企業からの依頼】ってあるの?

ぽんぽこ

Twitter経由のイラスト依頼は個人の方からが多い印象ですが、
企業案件も獲得できますか?

ももこ

わたしはTwitter経由で企業案件や、企業からのお問い合わせもいただいています。

企業の方から依頼をいただくときは「面談しましょう」「ミーティングのお時間をいただけますか」などとお声がかかり、一度お話をすることが多い傾向にあります。
(わたしは滋賀県在住なのでオンラインで対応していますが、もし直接面談できるなら、対面でお話しするのがおすすめです!)

そのなかで、どうしてわたしにオファーしてくださったかと聞くと「Twitterで検索して見つけた」と言われることがあるのです。

「〇〇+△△」などとTwitterでキーワードを検索して、ヒットした人の発信内容を見て、お声がけするとのこと。キーワードを組み合わせて該当するアカウントを検索しやすいTwitterは、このようにして企業の「採用する人をさがす」ために使われているのです。

<実際に企業の方から言われた、わたしへオファーしたポイント>
・Twitterからポートフォリオのリンクへ飛べた
・ポートフォリオがわかりやすかった
・Twitterのタイムラインがきれいだった
・否定的なツイートがなかった
・ツイートしているイラストがかわいかった

以上のことから、企業の方が見ているのは
・どのようなものをつくれるのか(ポートフォリオ)
・人柄を信頼できるか(発信内容)
を見ているということがわかります。

ぽんぽこ

Twitterの検索機能を使って、人をさがすことがあるんだねぇ。
日頃の発信内容も、気をつけなくちゃ!

TwitterはSNSなので、自由につぶやいたり、交流したりできる場所です。ときには否定的なこと、ネガティブなことをつぶやきたくなるとは思います。しかし、お仕事につなげたいと考えるなら「オファーされやすい人柄」を出すように心がけるのがおすすめです。

ちなみにわたしは「記事執筆案件と一緒にイラスト作成のオファー」をいただくときにTwitter経由なことが多いです。イラストになにか「プラスアルファ」のスキルを加えるとオファーされやすくなりますよ。

なぜTwitterなのか

ぽんぽこ

なぜTwitterを活用するといいのですか?

もちろん、Twitter以外のSNSの活用もおすすめです。Instagramなど画像を載せやする見られやすいSNSもありますよね。

数々のSNSがある中で、Twitterがおすすめな理由は以下のとおりです。

・ユーザー数が多い
・文章メインのSNSなので、イラストを載せると目立つ
・リプライ(コメント)で交流しやすい
・検索で目的に該当するアカウントを探しやすい
・外部のツールを紐付けしやすい

まず、利用するにあたりユーザー数が多いSNSを利用した方があなたの存在を認知されやすくなります。そして、文章がメインのTwitterでイラストを投稿すると目に止まりやすくなる点がメリットです。

「あ、このイラストかわいい」と思ってもらえるとフォローされたり、ときにはリプライをもらえることがあります。

ももこ

わたし自身もまだまだフォロワー数が少なかったころに
知らない方から「イラストかわいいですね」とリプライをいただきました

Twitterは「閲覧のみで利用している」という方が一定数いるものの、多くの方が「交流用」として利用しています。リプライやいいねをいただく機会が多く、交流しやすいのもメリットですね。

「検索しやすい」「外部のツールと紐付けしやすい」については、のちほど詳しく説明しますね。

【独学イラストレーター】どのようにTwitterを活用するべき?

Twitterの発信内容とは?

Twitterでイラストの仕事を獲得したいなら「どのような仕事をやっていきたいか」をまず考えて発信していきましょう。

ももこ

極端な例ですが。動物のイラストを売っていきたいのに、建物の絵ばかり載せていたら本当にほしい依頼は来ないですよね。

わたしの場合は、今後コミックエッセイ的な仕事をしていきたいと考えているので、毎回「1コマ漫画」のようなイラストを投稿しています。

また、わたし自身が子育て中ということもあって娘との日々を発信するのが日課です。「子育て系のメディアでコミックエッセイを描く」という土台があって、このような発信内容にしています。

「Twitterそのものが作品集になる」と考えて日々の発信をするといいですよね。見た方が「こういうイラストを描く人なんだ」「じゃあ、こんな仕事をお願いできそう」と理解しやすくなります。

ポートフォリオへ結びつける

Twitter経由でイラストの仕事を獲得したいなら、ポートフォリをへ飛びやすいようにしておきましょう。

わたしも、Twitterからポートフォリオのリンクへ飛べるようにしていますが、先日ある企業の方と面談をしていたときに「イラストのポートフォリオはどこにありますか」と聞かれてしまいました

わたしはライターの仕事をしていて、そちらのポートフォリオの方が目立つようになっているので、イラストのポートフォリオがわからなかったようです。聞いてもらえたのでよかったですが「わからないから、いいや」と諦められてしまうこともあるでしょう。

チャンスを逃さないためにも「ここからわたしの作品が見れます!」とわかりやすくリンクを貼っておきましょう。

Twitterのプロフィール画面に、ポートフォリオのリンクを貼る
Twitterのプロフィール画面にポートフォリオのリンクを!

自身のホームページと結びつける

ホームページを作成している方は、Twitterから自身のサイトへ飛べるようにしておきましょう。気軽に始められるSNSと異なり、ホームページはあなたの信頼性を高めるものです。

例えば、あなたが知らない企業からオファーのDMをもらったとします。しかし、インターネットで検索してもその企業のホームページがありません。
そんなとき、どう思いますか?

「ホームページがないのかぁ。あやしい会社かもしれないな」と少し思いませんか?

もちろん、ホームページなくてもきちんとした信頼できる企業はあります。しかし、しっかりとつくられたホームページがある企業の方が、信頼できる印象を受けますよね。

個人で働くなら特に、ホームページを持っておいてTwitterから飛べるようにしておくのは重要です!

ももこ

と、いいつつ…。わたしは自分のホームページがまだできておりません…。
がんばります…!一緒にがんばりましょ!

外部のクラウドソーシングサイトへ結びつける

ココナラSKIMA(スキマ)クラウドワークスランサーズ などのクラウドソーシングサイトなどに登録し、Twitterから飛べるようにしておくのもおすすめです。

クラウドソーシングサイト内にあなたの商品ページ・自己紹介ページがあることで、クライアントがイラスト作成依頼をしやすくなります。

最初にTwitterのDMでやり取りなどをすることなく、そのまま「依頼」ができるのは、クライアント側の手間を省けますよね。

また、お金のやり取りに関して間にクラウドソーシングサイトが入るので、料金未払いといったトラブルを防げます。本名や振り込み口座を伝えることなくやり取りが完了するので、匿名でイラストの仕事をしたい方にもクラウドソーシングサイトの利用がおすすめです。

【独学イラスト】いますぐできる、Twitterでの仕事獲得術

では「Twitter経由でイラストの仕事を獲得するためにの手順」を整理していきましょう。Instagramなど、別のSNSを活用したい方は希望のSNSで同じように手順を進めていってみてくださいね。

(1)Twitterのアカウント設定

まずは、アカウントを作成しなければなにも始まりません。Twitterの画面を開いて「アカウント設定」から進めていきましょう。

2023年4月現在、Twitterは無料版と有料版(Twitter Blue)があります。有料で使用するメリットは以下をご覧ください。

<有料のTwitter Blueのメリット>
・会話と検索での優先順位づけ
・ツイートで太字や斜体を使用可能
・最大10,000文字のツイート
・30分以内のツイート編集 などなど

最初は無料で使用して、必要性を感じたら課金するのがよいかと思います。

さて。Twitterは始めたばかりでフォロワー0の頃は、あまりほかの方から見られる機会がありません。自分から積極的にほかのユーザーの方と交流していきましょう。

ももこ

わたしはTwitterの使い方がよくわからなくて、
始めてから3か月ほど、ずっとフォロワーさんが1桁でした

しかし、積極的に交流するようになってからフォロワーさんがぐんぐん増加し、いまでは2400名を超える方にフォローしていただいています。

(2)方向性の設定

Twitter経由でイラストの仕事を獲得したいなら「自分がどういったイラストを販売したいのか」を考えて方向性をしぼっていいきましょう。

例えばわたしは「育児系のメディアでコミックエッセイを描きたい」と思っています。ところが投稿しているイラストが山の風景画ばかりだったら…。育児系のお仕事なんて遠い世界のことになってしまいますよね。

「どんなイラストを誰に売りたいか」を考えて、方向性を明確にしてみましょう。

(3)イラストをTwitterに投稿

アカウントをつくって方向性を定めたら、イラストを投稿してきましょう。最初はほとんど誰にも見られていません。ほんとうに、悲しいほどに誰にも見られていないので「完璧なイラストを載せよう」と思わなくて大丈夫です。

「しっかりと完璧なイラストを…」と思うとなかなか投稿できないので「ちょっと失敗かも?」「もっとうまく描きたいのに」というものでも見せていくのがおすすめです。

もちろん、完璧で自信のあるイラストを載せられたらそれが1番ですが、なかなか難しいですよね。それならば、たくさんアップして「誰かに見られているかも」と思うことで上達する方が大事です。

投稿しているうちに「すてきですね」「かわいいです」「イラストが好みです」などと言ってくださる方がひとり、またひとりと増えていきますよ。

ももこ

イラストの投稿を始めると同時に、ほかのTwitterユーザーの方とも交流していきましょう。

(4)ポートフォリオの作成

Twitterのホーム画面には、あなたのプロフィールを記載できたり、リンクを貼れたりします。そこに、あなたのポートフォリオのリンクを貼り付けておきましょう。興味を持った方が詳細を知りたがってリンク先を見てくださるので、わかりやすくしておきましょうね。

また、Twitterは「固定ツイート」として、トップの位置にくるツイートを固定できます。そこにポートフォリオのリンクを貼っておくのもおすすめです。

ホームページや外部のクラウドソーシングサイトのリンクも貼っておきましょう!気になった方が「こうやって注文したらいいんだ」とわかるようにしておくと仕事につながりやすくなります。

ももこ

プロフィールに「お仕事の依頼はDMを」などと書いておくと、依頼したいと思ってくださった方が行動しやすくなりますよ。

(5)仕事を獲得したら、Twitterに投稿しよう

イラストの仕事を獲得したら、Twitterで「○○のイラストを作成しました」「○○にイラストが掲載されました」と投稿しましょう。

あなたの実績を知ることで、どなたかが「わたしも依頼したい」と思ってくださるきっかけになるかもしれません。

ただし仕事について投稿するときは、必ずクライアントの許可を得るようにしておきましょう。「実績として公開します」などと、あらかじめ伝えたり承諾を得たりしておくのがおすすめです。

Twitterからの仕事を「次の仕事につなげよう」

独学イラストレーターがいきなり企業からの案件を獲得するのは難しいかもしれません。しかし、Twitterならフォロワーさんと交流することで「アイコン作成」や「キャラクター作成」の依頼をもらえる機会が多くなります。

たとえとても小さな仕事だったとしても、イラストの仕事を獲得したらそれを「実績1」として、次の仕事へ繋げてみましょう。

「誰も入っていない、ずっとお客0人」のお店には、入るのために勇気がいりますよね。しかし「誰かが利用したことがあり、満足した!という口コミ」があれば信頼度がアップします。

イラストもまずは「ひとつ」仕事を獲得して、その実績を活かして次の仕事につなげていきましょう。わたし自身も最初はTwitterのフォロワーさん経由での単発のイラスト作成がほとんどでした。いまでは企業と関われているので、ぜひまずは小さな一歩から踏み出してみてくださいね。

ももこ

フォロワーさんからいただけるイラスト作成のお仕事も、とっても貴重です
たくさんのイラストレーターさんの中からわたしのことを見つけて、お声がけしてくださるのですから、個人案件も企業案件もどちらも大切なお仕事ですよ

Twitterでのイラストの仕事獲得方法についてより詳しく知りたい方は、こちらの書籍がおすすめです。実際にTwitter経由で仕事を獲得したかたの成功事例も掲載しています。<2023年4月22日〜5月12日まで、半額セール中>

Twitterでイラストの仕事を獲得できる?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてつたえよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次