実績がひとつもないから、仕事を取るなんて難しいよ…
独学でイラストを描いていると
「はじめ」の仕事をどうやって獲得したらいいのか悩みますね
「実績が1つでもあればいいけれど、何もないから実績をアピールできない」
「イラストの仕事をしたことがない自分がどうやって仕事をもらうんだろう」
こんなふうに思うことがありますよね。今回は「はじめてのイラストの仕事」をどうやって獲得したらいいのかをお伝えします。
なつめももこの場合
わたしも独学でイラストを描いていて、元々は「ただのお絵描き好き」な人でした
わたしが「はじめて」のイラストの仕事依頼をいただけたのはTwitter(@natsume_momoko)がきっかけです。
Twitterにイラストを載せていたことがきっかけで、フォロワーさんからイラスト作成の依頼をいただけました。
この経験で気づいた大事なことは以下の3点です。
・自分が「イラストを描いている人」と知ってもらう
・「イラストを描けない人」と繋がるべき
・イラストをどんどん見せていく
まずはイラストを描いているということを知ってもらわなければ、誰からもオファーはもらえません。
そして基本的にイラストを依頼する方は「イラストが描けない方」です。自分で描ける方なら、誰かに依頼する必要はあまりありませんから。
イラストを描くのが好きな方とつながるだけでなく、イラストが描けない方とSNSでどんどんつながっていきましょう。
最後に、自分からどんどんアピールすること。現代はとにかく情報があふれている時代です。どんどん見せていかなければすぐに埋もれてしまいます。
今回は以上のことをふまえて「はじめの仕事獲得方法」をお伝えしますね
SNSの活用
InstagramやTwitterなどのSNSは、最初の実績づくりにも活用できます。
簡単に自分のイラストを発信でき、コメント(リプライ)をしたり、お互いにフォローしあったりもできますね。
交流が増えると「イラストといえば〇〇さん!」とあなたのことを覚えてもらいやすくなります。
フォロワーさんにイラストが必要になったとき「〇〇さんに依頼しようかな」とあなたのことを思い出してもらえる可能性が高まるのです。
Twitter経由で依頼をくださるのは個人の方が多い印象ですが、
わたしは企業の方からもお声がけいただくことがあります。
まずは、SNSで発信してみましょう!
Twitterで仕事を獲得した経緯については、こちらの書籍で詳しくご紹介しています
SNSでイラストのお仕事を獲得するために
・「お仕事のお問い合わせはDMまで」などとプロフィールに入れる
・どんなイラストを描いているのかわかるポートフォリオのリンクを入れる
・日頃から発信でネガティブなことをいわないように気をつける
クラウドソーシングサイトの利用
クラウドソーシングサイトとは、仕事を依頼したい企業や個人と、仕事を請け負いたいワーカーをつなぐサイトです。
クライアントが募集している案件に応募して仕事を獲得したり、ときにはクライアントからオファーをいただけたりします。
クラウドソーシングサイトの案件には「初心者歓迎」といったものがあり、決して「実績が多数ある方」ばかりが請け負っているわけではありません。
「実績がゼロだから応募できない」と考えず、どんどん応募していきましょう。
落選が続くと落ち込んでしまうと思いますが
「100件応募して1件受かる」くらいの気持ちでいましょう
クラウドソーシングサイト応募時の注意点
・聞かれない限り「初心者です」と伝えないこと
・応募文は応募ごとに内容を書き変える(コピペNG)
・報酬が安すぎる詐欺案件には注意する
未経験でも使いやすいクラウドソーシングサイト
・ランサーズ
・クラウドワークス
企業の公募に直接応募する
少しハードルが高く感じるかもしれませんが、企業が公式サイトなどで募集しているときに直接応募するのもおすすめです。
え!実績がひとつもないのに、応募していいのかな…
と、不安になる気持ち、わかります。けれど、誰だって「最初は実績0」。
もちろん、数々の実績がある方が採用する側にとっても「信頼」や「安心」があるでしょう。しかし、イラストがそのときの募集内容にマッチしていれば「実績が何個あるか」は大きな問題ではありません。
実際にわたしも大手出版社の公募に応募したことがあります
「コミックエッセイ」の実績なんてひとつもありませんでしたが、某大手出版社の公募に「えい!」と応募してみたところ…。
なんと半年後にコミックエッセイ掲載の連絡が届きました。
「実績ができてから応募しよう」と思っているとなかなか行動できないので、実績の有無を気にせず行動してみましょう。
たくさん種をまいていると、しばらく経った後に芽がでることがありますよ♪
実績がないのに応募するには…?
応募したくても実績がないと、見せられる作品がないよ…
と、思うかもしれませんが、自由に描いたものを「ポートフォリオ(作品集)」として応募先へ見せてOKです。
わたし自身も趣味でInstagramに載せていた絵が採用のきっかけになったことがあります。
ただし「自由に描いたもの」といっても、やはり戦略的にする必要があります。
クライアントが求めているイラストに近いものや、クライアントの仕事として使われているところが想像しやすいイラストをポートフォリオにするようにしましょう。
ポートフォリオがつくれるサイト
・POTOFU
・foriio
・Tooon
信頼度がアップするので自分のホームページをつくるのがおすすめですが、
ポートフォリオがつくれるサイトを利用するのが簡単ですね♪
最初の仕事獲得は行動次第!まずは一歩踏み出そう
なにも実績がない自分がイラストの仕事だなんて…と思うかもしれません。しかし、誰でも最初は実績ゼロ。
行動して仕事を獲得するしかないですよね。「うまくなってから」「自分にはまだ無理」と思っていると永遠に行動できません。
わたし自身も最初はアナログで、紙に描いたイラストをスマートフォンで撮影したものをTwitterにアップしていました…。
「えい!」っと行動することで、小さな一歩を踏み出せて、やがて大きな実績につながっていきます。まずは小さくでいいので、行動してみましょう。
コメント